灯籠絵・地口絵とは、祭礼行事の装飾品で、行灯の木枠に貼り付けて神社の参道などに飾られます。
描かれている絵・文字は、百人一首・歌舞伎の台詞・諺などを題材として、語呂合わせや駄洒落の言葉遊びが施されています。
一力齋では伝統を守り、一枚一枚手描きで仕上げています。
◆半紙判 242×334mm
◆みの判 258×364mm
(※半紙判は、たて書きと横書きどちらでも可能です。)
◆随神 280×800mm
◆上記規格外の大灯籠絵も承っております。
ご注文を頂いてから一枚ずつ手描きしています。
ご入用の際は「半紙判・みの判」、「たて・横書き」をご指定下さい。
もちろん1枚からお求めいただけます。
随神は一対になります。
こちらもご注文を頂いてから製作しますので、事前にご予約下さい。
大判の灯籠絵も承っております。
お気軽にご相談ください。